てなわけで今日は縮毛矯正のお時間です♪
ビフォー
多毛硬毛グレイカラー毛さん
ダメージレベルは2くらいですね♪
ペラリとめくると内側にも
ブリンとリッジの効いた癖!
中々の健康毛なので、いつもならアルカリのパワーを借りて癖にアプローチして、しっかり伸ばしていくのですが
このお客様、たまーにパーマ当てたくなるんですよね(笑
となると、なるだけ髪の余力を残したい、、、!
てな訳で色々と悩んだ結果、髪の負担が少ない酸性領域の縮毛矯正!やっていきます♪
健康毛への酸性縮毛矯正は、特に少しでも油断すると癖が伸びない事が多いので、腕の見せ所ってやつですね♪
アフター
ズビシとキメました
ハンドドライのみの仕上がりです♪
天使の輪がツヤんツヤん♪
しっかり癖は伸びてますが、髪の余力は沢山残ってます
スリークなスタイルに飽きたら中間毛先にパーマを当てて、フワッとスタイルチェンジを楽しめますよ♪
僕はアルカリ域も中性域も酸性域も色んな薬剤を使います
どんな種類の薬剤も一長一短が有り大好きなのですが
担当させて頂いたお客様にどの薬剤を使用するのか、僕の中で絶対的に大切にしている事が有ります
お客様の今後にとって、一番最善の薬剤選定
これに尽きます
僕の施術し易さ難さとかは、割と2の次3の次です(笑
時短や効率優先の施術に成り過ぎると、より良いヘアスタイルは楽しめないですからね♪
そんな事を考えながら、精進邁進の楽しい日々です♪
ご参考下さい♪